パソコン工房のノートPCを購入
3月上旬に注文したノートPC、『15P5000-i3-FEB-KK』が3月27日に到着、
不在だったので30日に受け取りました。
詳細は後ほど。
8月1日追記
ずいぶん放置してたのでHDDのベンチの画像でも。
8月3日追記。ある程度触れたので購入時の写真とか上げていきます
到着時はこのようなダンボールに入っていました。
箱のサイズは49*33.5*9.5cmとそこそこ大きいです。
梱包箱とほぼ同サイズの外箱です。
メーカー名なども無く、汎用品というかOEMというか…
そんな雰囲気がバリバリです
中箱から出した所です。
ボックス品の光学ドライブと似た感じの梱包ですね。
本体は37*24.5*2.5cmといった所です。
開けてみました。
キー配列はフルキー+テンキーで、winキーは左側のみです。
尚、Num lockキーはfnキーを押しながら使うタイプなので使用中にさっと切り替えるのは
少し面倒です。
表示LEDも無く、切替時の表示を見るか、実際にキーを叩いてみてどっちのモードになっているかを
判断する形になります。
説明書は非常に簡素な物で、基本的な電源の入れ方位しか書いてないようなものです
ていうか電源キー長押しじゃないと起動しないって書いておいてくれよ・・・
とりあえず定番のエクスペリエンスインデックスを。
最新アーキテクチャだけあってプロセッサ、グラフィック共にノートとは思えない高水準です
HDDが遅いのがネックかな
とりあえず軽いベンチということでモンスターハンターフロンティアのベンチマーク大討伐編も
やってみました。
画面解像度の都合で設定は1360*768です。
CPUファンが全開になり、負荷は高いのですが画質は綺麗。
スコアは綺麗に1777という数字が出ました。
一般的なベンチスコアは1920*1080を基本としているので比較が出来ないのですが、
ちゃんとVGAを搭載したノートと同レベルのスコアになっているようです。
解像度低いけど。
写真は撮っていないのですが、裏蓋を開けるとHDDスロット・メモリ、無線LANボード等のある
部分へ簡単にアクセス出来ます。裏蓋のネジは#00でした。家にドライバーが無かったので
ベッセルの精密ドライバーを買うはめになりました。
ちょっと気になるのがBTOメニューにもあるmSATAスロットです。
ここに超小型SSDを付ければ更に快適に使用する事も可能なはずなので、期待は大きいです。
ただ、mSATAのSSDは価格が高い・情報が少ない・ネジなど部品が必要とハードルは高いので
色々と調べてからの挑戦になりそうです。
ひとまずのレビューはここまで。今後メモリ増設とかやったらまた記事書くかも